2017年11月20日

岡崎城 No.3

IMG_4051C.jpg

写真 : 乙川沿いの桜 と岡崎城 天守 [ 岡崎公園 ( 岡崎城 ) 桜祭り ]
( 2015 . April 愛知県 岡崎市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:26| Comment(0) | 愛知県 岡崎市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月19日

岡崎城 No.2

IMG_4098C.jpg

写真 : 乙川沿いの桜 と岡崎城 天守 [ 岡崎公園 ( 岡崎城 ) 桜祭り ]
( 2015 . April 愛知県 岡崎市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:29| Comment(0) | 愛知県 岡崎市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月18日

岡崎城 No.1

IMG_4087C.jpg

写真 : 乙川の観光屋形船 ( 岡崎城下舟遊び ) と岡崎城 天守 [ 岡崎公園 ( 岡崎城 ) 桜祭り ]
( 2015 . April 愛知県 岡崎市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 16:28| Comment(0) | 愛知県 岡崎市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月16日

依佐美送信所記念館 No.4

IMG_1657C.jpg

写真 : 依佐美送信所記念館 〈 フローラルガーデン よさみ内 〉  ( 2015 . October 愛知県 刈谷市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:22| Comment(0) | 愛知県 刈谷市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月15日

依佐美送信所記念館 No.3

IMG_1628C.jpg

写真 : 依佐美送信所記念館 〈 フローラルガーデン よさみ内 〉  ( 2015 . October 愛知県 刈谷市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




                       ■ 依佐美送信所 ( 世界最大級の長波通信設備 「 依佐美送信所 」 公式サイト )
                         http://yosami-radio-ts.sakura.ne.jp/

                       ■ 依佐美送信所記念館 ( フローラルガーデン よさみ )
                         http://garden-yosami.jp/facility/transmitter.html


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 20:10| Comment(0) | 愛知県 刈谷市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月14日

依佐美送信所記念館 No.2

IMG_9770C.jpg

写真 : 依佐美送信所記念館 〈 フローラルガーデン よさみ内 〉  ( 2015 . April 愛知県 刈谷市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:31| Comment(0) | 愛知県 刈谷市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月13日

依佐美送信所記念館 No.1

IMG_9758C.jpg

写真 : 依佐美送信所記念館 〈 フローラルガーデン よさみ内 〉  ( 2015 . April 愛知県 刈谷市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




          依佐美送信所記念館 ( よさみそうしんじょきねんかん ) は、長波を主とした無線送信所であった依佐美送信所の関係資料を保存する施設で、
          貴重な産業遺産である送信機器類が数多く展示されています。


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:54| Comment(0) | 愛知県 刈谷市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月11日

刈谷市総合文化センター [ アイリス ] No.2

IMG_9745C.jpg

写真 : 刈谷市総合文化センター [ アイリス ]  ( 2015 . April 愛知県 刈谷市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:57| Comment(0) | 愛知県 刈谷市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月10日

刈谷市総合文化センター [ アイリス ] No.1

IMG_9725C.jpg

写真 : 刈谷市総合文化センター [ アイリス ]  ( 2015 . April 愛知県 刈谷市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



                        ■ 刈谷市総合文化センター [ アイリス ] 
                          正式名称 : 刈谷市総合文化センター
                          通称 : アイリス
                          所在地 : 愛知県刈谷市若松町2丁目104
                          用途 : コンサート、演劇、演奏会
                          運営 : KCSN共同事業体(指定管理者)
                          開館 : 2010年4月3日
                          客席数 : [ 大ホール ] : 1541席、[ 小ホール ] : 282席

                          設計 : 東畑建築事務所、独立行政法人都市再生機構中部支社
                          施工 : 竹中工務店
                          構造 : [ 総合文化センター ] : 鉄骨鉄筋コンクリート造、一部 鉄骨造
                               [ 駐車場棟 ] : 鉄骨造
                          階数 : 地上5階、地下1階
                          延床面積 : 42,164u [ (総合文化センター ) : 22,821u、( 駐車場棟) : 19,343u ]

                         ※ Wikipediaより


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:51| Comment(0) | 愛知県 刈谷市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月09日

刈谷市産業振興センター No.3

IMG_9589C.jpg

写真 : 刈谷市産業振興センター ( 2015 . April 愛知県 刈谷市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 20:58| Comment(0) | 愛知県 刈谷市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

刈谷市産業振興センター No.2

IMG_9615C.jpg

写真 : 刈谷市産業振興センター ( 2015 . April 愛知県 刈谷市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:05| Comment(0) | 愛知県 刈谷市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月08日

刈谷市産業振興センター No.1

IMG_9566C.jpg

写真 : 刈谷市産業振興センター ( 2015 . April 愛知県 刈谷市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



JR・名鉄 刈谷駅すぐ近くにある刈谷市産業振興センターは、愛知県刈谷市にある コンベンション施設です。


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 08:17| Comment(0) | 愛知県 刈谷市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月06日

愛知県 刈谷市役所 No.6

IMG_9462C.jpg

写真 : 刈谷市役所 庁舎 ( 2015 . April 愛知県 刈谷市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 08:08| Comment(0) | 愛知県 刈谷市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月05日

愛知県 刈谷市役所 No.5

IMG_9368C.jpg

写真 : 刈谷市役所 庁舎 ( 2015 . April 愛知県 刈谷市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:39| Comment(0) | 愛知県 刈谷市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月04日

愛知県 刈谷市役所 No.4

IMG_9439C.jpg

写真 : 刈谷市役所 庁舎 ( 2015 . April 愛知県 刈谷市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:45| Comment(0) | 愛知県 刈谷市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月03日

愛知県 刈谷市役所 No.3

IMG_9512C.jpg

写真 : 刈谷市役所 庁舎 ( 2015 . April 愛知県 刈谷市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 08:17| Comment(0) | 愛知県 刈谷市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月02日

愛知県 刈谷市役所 No.2

IMG_9391C.jpg

写真 : 刈谷市役所 庁舎 ( 2015 . April 愛知県 刈谷市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:23| Comment(0) | 愛知県 刈谷市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月01日

愛知県 刈谷市役所 No.1

IMG_9494TC.jpg

写真 : 刈谷市役所 庁舎 ( 2015 . April 愛知県 刈谷市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



                         ■ 刈谷市役所
                           所在地 : 愛知県刈谷市東陽町1丁目1番地
                           着工 : 2008年10月 
                           竣工 : 2010年9月 
                           設計 : 日建設計 名古屋オフィス
                           施工 : 鴻池・角文特定建設工事共同企業体
                           階数 : 地上10階
                           構造等  : 鉄骨鉄筋コンクリート造、一部 鉄骨造
                           建築面積 : 5,122.14u
                           延床面積 : 28,031.93u
  

                          ※ Wikipediaより


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 17:39| Comment(0) | 愛知県 刈谷市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月30日

大高の町並み ( 酒蔵のある町並み ) No.24 [ 山盛酒造 さん No.4 ]

IMG_2761C.jpg

IMG_2772C.jpg

写真 : 大高の造り酒屋 [ 山盛酒造株式会社 さん ] ( 2015 . November  名古屋市 緑区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:49| Comment(0) | 名古屋市緑区( 大高 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月29日

大高の町並み ( 酒蔵のある町並み ) No.23 [ 山盛酒造 さん No.3 ]

IMG_2780C.jpg

写真 : 大高の造り酒屋 [ 山盛酒造株式会社 さん ] ( 2015 . November  名古屋市 緑区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:31| Comment(0) | 名古屋市緑区( 大高 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大高の町並み ( 酒蔵のある町並み ) No.22 [ 山盛酒造 さん No.2 ]

IMG_2793C.jpg

写真 : 大高の造り酒屋 [ 山盛酒造株式会社 さん ] ( 2015 . November  名古屋市 緑区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 08:49| Comment(0) | 名古屋市緑区( 大高 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月28日

大高の町並み ( 酒蔵のある町並み ) No.21 [ 山盛酒造 さん No.1 ]

IMG_2785C.jpg

写真 : 大高の造り酒屋 [ 山盛酒造株式会社 さん ] ( 2015 . November  名古屋市 緑区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 17:13| Comment(0) | 名古屋市緑区( 大高 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月27日

大高の町並み ( 酒蔵のある町並み ) No.20 [ 萬乗醸造 さん No.16 ]

IMG_2160C.jpg

写真 : 大高の造り酒屋 [ 株式会社 萬乗醸造 さん ] ( 2015 . November  名古屋市 緑区 )
[ 登録有形文化財 ( 2007.07.31 ) ] 
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 19:10| Comment(0) | 名古屋市緑区( 大高 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月26日

大高の町並み ( 酒蔵のある町並み ) No.19 [ 萬乗醸造 さん No.15 ]

IMG_2175C.jpg

写真 : 大高の造り酒屋 [ 株式会社 萬乗醸造 さん ] ( 2015 . November  名古屋市 緑区 )
[ 登録有形文化財 ( 2007.07.31 ) ] 
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:58| Comment(0) | 名古屋市緑区( 大高 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月25日

大高の町並み ( 酒蔵のある町並み ) No.18 [ 萬乗醸造 さん No.14 ]

IMG_2757C.jpg

写真 : 大高の造り酒屋 [ 株式会社 萬乗醸造 さん ] ( 2015 . November  名古屋市 緑区 )
[ 登録有形文化財 ( 2007.07.31 ) ] 
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 19:10| Comment(0) | 名古屋市緑区( 大高 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大高の町並み ( 酒蔵のある町並み ) No.17 [ 萬乗醸造 さん No.13 ]

IMG_2754C.jpg

写真 : 大高の造り酒屋 [ 株式会社 萬乗醸造 さん ] ( 2015 . November  名古屋市 緑区 )
[ 登録有形文化財 ( 2007.07.31 ) ] 
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 08:23| Comment(0) | 名古屋市緑区( 大高 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月24日

大高の町並み ( 酒蔵のある町並み ) No.16 [ 萬乗醸造 さん No.12 ]

IMG_2743C.jpg

写真 : 大高の造り酒屋 [ 株式会社 萬乗醸造 さん ] ( 2015 . November  名古屋市 緑区 )
[ 登録有形文化財 ( 2007.07.31 ) ] 
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 19:01| Comment(0) | 名古屋市緑区( 大高 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大高の町並み ( 酒蔵のある町並み ) No.15 [ 萬乗醸造 さん No.11 ]

IMG_2136C.jpg

写真 : 大高の造り酒屋 [ 株式会社 萬乗醸造 さん ] ( 2015 . November  名古屋市 緑区 )
[ 登録有形文化財 ( 2007.07.31 ) ] 
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



posted by kawaguchi at 08:24| Comment(0) | 名古屋市緑区( 大高 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月23日

大高の町並み ( 酒蔵のある町並み ) No.14 [ 萬乗醸造 さん No.10 ]

IMG_2157C.jpg

写真 : 大高の造り酒屋 [ 株式会社 萬乗醸造 さん ] ( 2015 . November  名古屋市 緑区 )
[ 登録有形文化財 ( 2007.07.31 ) ] 
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 21:02| Comment(0) | 名古屋市緑区( 大高 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大高の町並み ( 酒蔵のある町並み ) No.13 [ 萬乗醸造 さん No.9 ]

IMG_1582C.jpg

写真 : 大高の造り酒屋 [ 株式会社 萬乗醸造 さん ] ( 2015 .September  名古屋市 緑区 )
[ 登録有形文化財 ( 2007.07.31 ) ] 
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 20:27| Comment(0) | 名古屋市緑区( 大高 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月22日

大高の町並み ( 酒蔵のある町並み ) No.12 [ 萬乗醸造 さん No.8 ]

IMG_1579C.jpg

写真 : 大高の造り酒屋 [ 株式会社 萬乗醸造 さん ] ( 2015 .September  名古屋市 緑区 )
[ 登録有形文化財 ( 2007.07.31 ) ] 
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:28| Comment(0) | 名古屋市緑区( 大高 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大高の町並み ( 酒蔵のある町並み ) No.11 [ 萬乗醸造 さん No.7 ]

IMG_1575C.jpg

写真 : 大高の造り酒屋 [ 株式会社 萬乗醸造 さん ] ( 2015 .September  名古屋市 緑区 )
[ 登録有形文化財 ( 2007.07.31 ) ] 
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 11:05| Comment(0) | 名古屋市緑区( 大高 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月21日

大高の町並み ( 酒蔵のある町並み ) No.10 [ 萬乗醸造 さん No.6 ]

IMG_1562C.jpg

IMG_1568C.jpg

写真 : 大高の造り酒屋 [ 株式会社 萬乗醸造 さん ] ( 2015 .September  名古屋市 緑区 )
[ 登録有形文化財 ( 2007.07.31 ) ] 
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:56| Comment(0) | 名古屋市緑区( 大高 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大高の町並み ( 酒蔵のある町並み ) No.9 [ 萬乗醸造 さん No.5 ]

IMG_1567C.jpg

写真 : 大高の造り酒屋 [ 株式会社 萬乗醸造 さん ] ( 2015 .September  名古屋市 緑区 )
[ 登録有形文化財 ( 2007.07.31 ) ] 
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 08:35| Comment(0) | 名古屋市緑区( 大高 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月20日

大高の町並み ( 酒蔵のある町並み ) No.8 [ 萬乗醸造 さん No.4 ]

IMG_1565C.jpg

写真 : 大高の造り酒屋 [ 株式会社 萬乗醸造 さん ] ( 2015 .September  名古屋市 緑区 )
[ 登録有形文化財 ( 2007.07.31 ) ] 
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:50| Comment(0) | 名古屋市緑区( 大高 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月19日

大高の町並み ( 酒蔵のある町並み ) No.7 [ 萬乗醸造 さん No.3 ]

IMG_5659C.jpg

写真 : 大高の造り酒屋 [ 株式会社 萬乗醸造 さん ] ( 2014 .February  名古屋市 緑区 )
[ 登録有形文化財 ( 2007.07.31 ) ] 
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



posted by kawaguchi at 19:29| Comment(0) | 名古屋市緑区( 大高 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月18日

大高の町並み ( 酒蔵のある町並み ) No.6 [ 萬乗醸造 さん No.2 ]

IMG_5448C.jpg

IMG_5435C.jpg

写真 : 大高の造り酒屋 [ 株式会社 萬乗醸造 さん ] ( 2014 .February  名古屋市 緑区 )
[ 登録有形文化財 ( 2007.07.31 ) ] 
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 20:47| Comment(0) | 名古屋市緑区( 大高 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月17日

大高の町並み ( 酒蔵のある町並み ) No.5 [ 萬乗醸造 さん No.1 ]

IMG_5445C.jpg

写真 : 大高の造り酒屋 [ 株式会社 萬乗醸造 さん ] ( 2014 .February  名古屋市 緑区 )
[ 登録有形文化財 ( 2007.07.31 ) ] 
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]

posted by kawaguchi at 18:13| Comment(0) | 名古屋市緑区( 大高 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月16日

大高の町並み ( 酒蔵のある町並み ) No.4 [ 神の井酒造 さん No.4 ]

IMG_1546C.jpg

写真 : 大高の造り酒屋 [ 神の井酒造株式会社 さん ] ( 2015 .September  名古屋市 緑区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 19:54| Comment(0) | 名古屋市緑区( 大高 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月15日

大高の町並み ( 酒蔵のある町並み ) No.3 [ 神の井酒造 さん No.3 ]

IMG_1544C.jpg

写真 : 大高の造り酒屋 [ 神の井酒造株式会社 さん ] ( 2015 .September  名古屋市 緑区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 17:03| Comment(0) | 名古屋市緑区( 大高 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月14日

大高の町並み ( 酒蔵のある町並み ) No.2 [ 神の井酒造 さん No.2 ]

IMG_5431C.jpg

写真 : 大高の造り酒屋 [ 神の井酒造株式会社 さん ] ( 2014 .February  名古屋市 緑区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 14:49| Comment(0) | 名古屋市緑区( 大高 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月13日

大高の町並み ( 酒蔵のある町並み ) No.1 [ 神の井酒造 さん No.1 ]

IMG_5419C.jpg

写真 : 大高の造り酒屋 [ 神の井酒造株式会社 さん ] ( 2014 .February  名古屋市 緑区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




               現在、名古屋市緑区には大高に 『 神の井酒造 さん 』 ・ 『 萬乗醸造 さん 』 ・ 『 山盛酒造 さん 』 の3軒の造り酒屋さんがあります。
               写真はその一つ、神の井酒造 さんです。


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:40| Comment(0) | 名古屋市緑区( 大高 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月12日

縁結びのご利益で知られた笠寺観音 [ 天林山 笠覆寺 ]  No.10

IMG_2499C.jpg

写真 : 天林山 笠覆寺 [ 多宝塔 相輪 ] ( 2015 . March 名古屋市 南区 )
[ 名古屋市指定有形文化財 ( 2017.08.21 ) ] 
[ 名古屋市都市景観重要建築物 ( 1992.10.05) ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 19:54| Comment(0) | 名古屋市南区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

縁結びのご利益で知られた笠寺観音 [ 天林山 笠覆寺 ]  No.9

IMG_2432C.jpg

写真 : 天林山 笠覆寺 [ 多宝塔 相輪 ] ( 2015 . March 名古屋市 南区 )
[ 名古屋市指定有形文化財 ( 2017.08.21 ) ] 
[ 名古屋市都市景観重要建築物 ( 1992.10.05) ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]

posted by kawaguchi at 18:42| Comment(0) | 名古屋市南区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月11日

縁結びのご利益で知られた笠寺観音 [ 天林山 笠覆寺 ]  No.8

IMG_8796C.jpg

写真 : 天林山 笠覆寺 [ 仁王門、石橋 ( 太鼓橋 ) ] ( 2015 . March 名古屋市 南区 )
[ 仁王門 : 名古屋市指定有形文化財 ( 2017.08.21 ) ] 
[ 仁王門 : 名古屋市都市景観重要建築物 ( 1992.10.05) ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:40| Comment(0) | 名古屋市南区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月10日

縁結びのご利益で知られた笠寺観音 [ 天林山 笠覆寺 ]  No.7

IMG_2511C.jpg

写真 : 天林山 笠覆寺 [ 放生池、石橋 ( 太鼓橋 ) ] ( 2015 . March 名古屋市 南区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]

posted by kawaguchi at 18:21| Comment(0) | 名古屋市南区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月08日

縁結びのご利益で知られた笠寺観音 [ 天林山 笠覆寺 ]  No.6

IMG_2862C.jpg

写真 : 天林山 笠覆寺 [ 放生池、石橋 ( 太鼓橋 ) ] ( 2015 . March 名古屋市 南区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:43| Comment(0) | 名古屋市南区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月07日

縁結びのご利益で知られた笠寺観音 [ 天林山 笠覆寺 ]  No.5

IMG_2883C.jpg

写真 : 天林山 笠覆寺 [ 放生池、石橋 ( 太鼓橋 ) ] ( 2015 . March 名古屋市 南区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 16:12| Comment(0) | 名古屋市南区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月06日

縁結びのご利益で知られた笠寺観音 [ 天林山 笠覆寺 ]  No.4

IMG_8844C.jpg

写真 : 天林山 笠覆寺 [ 仁王門、放生池、石橋 ( 太鼓橋 ) ] ( 2015 . March 名古屋市 南区 )
[ 仁王門 : 名古屋市指定有形文化財 ( 2017.08.21 ) ] 
[ 仁王門 : 名古屋市都市景観重要建築物 ( 1992.10.05) ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




                         笠覆寺 ( りゅうふくじ ) [ 通称 : 笠寺観音 ( かさでらかんのん ) ]
                           
                           正式名 : 天林山 笠覆寺 ( てんりんざん りゅうふくじ )
                           山号 : 天林山
                           宗派 : 真言宗 智山派
                           所在地 : 愛知県名古屋市南区笠寺町上新町83番地
                           本尊 : 十一面観音
                           創建 : [ 伝 ] 天平5年 ( 733年 ) [ 一説に 天平8年 ( 736年 ) ]
                           開山 : [ 伝 ] 善光 ( ぜんこう ) 上人




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:59| Comment(0) | 名古屋市南区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月05日

縁結びのご利益で知られた笠寺観音 [ 天林山 笠覆寺 ]  No.3

DSCN4638C.jpg

写真 : 天林山 笠覆寺 [ 多宝塔 相輪 ] ( 2012 . April 名古屋市 南区 )
[ 名古屋市指定有形文化財 ( 2017.08.21 ) ] 
[ 名古屋市都市景観重要建築物 ( 1992.10.05) ]
[ カメラデータ : コンパクトデジタルカメラ ≪ NIKON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 20:27| Comment(0) | 名古屋市南区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

縁結びのご利益で知られた笠寺観音 [ 天林山 笠覆寺 ]  No.2

R0017071C.jpg

写真 : 天林山 笠覆寺 [ 多宝塔 ] ( 2012 . April 名古屋市 南区 )
[ 名古屋市指定有形文化財 ( 2017.08.21 ) ] 
[ 名古屋市都市景観重要建築物 ( 1992.10.05) ]
[ カメラデータ : コンパクトデジタルカメラ ≪ RICOH ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 19:11| Comment(0) | 名古屋市南区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月04日

縁結びのご利益で知られた笠寺観音 [ 天林山 笠覆寺 ]  No.1

DSCN4518C.jpg

写真 : 天林山 笠覆寺 [ 仁王門 ] ( 2012 . April 名古屋市 南区 )
[ 名古屋市指定有形文化財 ( 2017.08.21 ) ] 
[ 名古屋市都市景観重要建築物 ( 1992.10.05) ]
[ カメラデータ : コンパクトデジタルカメラ ≪ NIKON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 21:12| Comment(0) | 名古屋市南区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月02日

桶狭間の戦いに ゆかりある寺院! 今川義元の首検証をしたと伝わる 桶狭間 長福寺 No.8

IMG_9028C.jpg

写真 : 和光山 長福寺 ( 2015. April  名古屋市 緑区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



posted by kawaguchi at 19:52| Comment(0) | 名古屋市緑区( 桶狭間 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月01日

桶狭間の戦いに ゆかりある寺院! 今川義元の首検証をしたと伝わる 桶狭間 長福寺 No.7

IMG_8994C.jpg

写真 : 和光山 長福寺 ( 2015. April  名古屋市 緑区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 15:03| Comment(0) | 名古屋市緑区( 桶狭間 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月30日

桶狭間の戦いに ゆかりある寺院! 今川義元の首検証をしたと伝わる 桶狭間 長福寺 No.6

IMG_3750C.jpg

写真 : 和光山 長福寺 ( 2015. April  名古屋市 緑区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 17:45| Comment(0) | 名古屋市緑区( 桶狭間 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月29日

桶狭間の戦いに ゆかりある寺院! 今川義元の首検証をしたと伝わる 桶狭間 長福寺 No.5

IMG_8972C.jpg

写真 : 和光山 長福寺 ( 2015. April  名古屋市 緑区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:54| Comment(0) | 名古屋市緑区( 桶狭間 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月27日

桶狭間の戦いに ゆかりある寺院! 今川義元の首検証をしたと伝わる 桶狭間 長福寺 No.4

IMG_5931C.jpg

IMG_5924C.jpg

写真 : 和光山 長福寺 放生池 [ 弁天池 ] ( 2014.November  名古屋市 緑区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 19:21| Comment(0) | 名古屋市緑区( 桶狭間 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月26日

桶狭間の戦いに ゆかりある寺院! 今川義元の首検証をしたと伝わる 桶狭間 長福寺 No.3

IMG_5928C.jpg

IMG_5915C.jpg

写真 : 和光山 長福寺 放生池 [ 弁天池 ] ( 2014.November  名古屋市 緑区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




                         ■ 弁天池
                           殺生 ( せっしょう ) が禁じられた放生池 ( ほうしょういけ ) 。
                           鎮守は福徳財宝をもたらす弁才天 ( べんざいてん ) 。
                           江戸時代の資料には 「 血刀濯 ( ちがたなすす ) ぎの池 」 と記される。
                           桶狭間の戦いで血のついた刀が濯がれた場所と考えられる。

                          長福寺案内板より

[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 19:13| Comment(0) | 名古屋市緑区( 桶狭間 ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月24日

モード学園スパイラルタワーズ No.7

IMG_0508C.jpg

写真 : モード学園スパイラルタワーズ ( 名古屋市 中村区 2016. April )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 11:25| Comment(0) | 名古屋市中村区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月23日

モード学園スパイラルタワーズ No.6

IMG_0511C.jpg

写真 : モード学園スパイラルタワーズ ( 名古屋市 中村区 2016. April )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 15:44| Comment(0) | 名古屋市中村区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月22日

モード学園スパイラルタワーズ No.5

IMG_0519C.jpg

IMG_0523C.jpg

写真 : モード学園スパイラルタワーズ ( 名古屋市 中村区 2016. April )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 20:02| Comment(0) | 名古屋市中村区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月21日

モード学園スパイラルタワーズ No.4

IMG_0514C.jpg

写真 : モード学園スパイラルタワーズ ( 名古屋市 中村区 2016. April )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 20:11| Comment(0) | 名古屋市中村区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月20日

飛翔 No.8

IMG_6703C.jpg

写真 : 名古屋駅前モニュメント 『 飛翔 』 の風景 ( 名古屋市 中村区 2014 . December )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 19:02| Comment(0) | 名古屋市中村区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月19日

モード学園スパイラルタワーズ No.3

IMG_6726C.jpg

写真 : モード学園スパイラルタワーズ ( 名古屋市 中村区 2014 . December )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 19:08| Comment(0) | 名古屋市中村区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月18日

久屋大通公園の歩道橋! セントラルブリッジ  [ セントラルブリッジ No.4 ]

IMG_4990C.jpg

写真 :セントラルブリッジ ( 名古屋市 中区 2014. November )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 16:59| Comment(0) | 名古屋市中区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月16日

久屋大通公園の歩道橋! セントラルブリッジと名古屋のシンボル!テレビ塔  [ セントラルブリッジ No.3・名古屋テレビ塔No.21 ]

IMG_4958C.jpg

写真 :セントラルブリッジ、名古屋テレビ塔
[ 名古屋テレビ塔 : 登録有形文化財.2005(平成17).07.12 ]
( 名古屋市 中区 2014. November )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:58| Comment(0) | 名古屋市中区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

名古屋のシンボル!日本初の集約電波塔である名古屋テレビ塔  [ 名古屋テレビ塔No.20 ]

IMG_4941C.jpg

写真 : 名古屋テレビ塔 [ 名古屋テレビ塔 : 登録有形文化財.2005(平成17).07.12 ]
( 名古屋市 中区 2014. November )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:36| Comment(0) | 名古屋市中区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月15日

名古屋のシンボル!日本初の集約電波塔である名古屋テレビ塔  [ 名古屋テレビ塔No.19 ]

IMG_3966C.jpg


IMG_3968C.jpg

写真 : 名古屋テレビ塔 [ 名古屋テレビ塔 : 登録有形文化財.2005(平成17).07.12 ]
( 名古屋市 中区 2014. July )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 19:06| Comment(0) | 名古屋市中区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月14日

名古屋市東山植物園 温室前館 No.20

IMG_6311C.jpg

写真 : 名古屋市東山植物園温室前館 外観   [ 重要文化財 ( 2006.12.19 ) ] 
( 保存修理前 特別公開 : 2014.04.05  名古屋市 千種区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。






[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]




posted by kawaguchi at 19:13| Comment(0) | 名古屋市千種区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月13日

名古屋市東山植物園 温室前館 No.19

IMG_6333C.jpg

写真 : 名古屋市東山植物園温室前館 外観   [ 重要文化財 ( 2006.12.19 ) ] 
( 保存修理前 特別公開 : 2014.04.05  名古屋市 千種区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。






[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 17:18| Comment(0) | 名古屋市千種区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月12日

名古屋市東山植物園 温室前館 No.18

P4050283C.jpg

写真 : 名古屋市東山植物園温室前館 外観   [ 重要文化財 ( 2006.12.19 ) ] 
( 保存修理前 特別公開 : 2014.04.05  名古屋市 千種区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ OLYMPUS ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。






[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 19:18| Comment(0) | 名古屋市千種区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月11日

名古屋市東山植物園 温室前館 No.17

P4050257C.jpg

P4050260C.jpg

P4050263C.jpg

写真 : 名古屋市東山植物園温室前館 内観   [ 重要文化財 ( 2006.12.19 ) ] 
( 保存修理前 特別公開 : 2014.04.05  名古屋市 千種区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ OLYMPUS ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。






[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 17:17| Comment(0) | 名古屋市千種区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月09日

名古屋市東山植物園 温室前館 No.16

P4050209C.jpg

P4050236C.jpg

写真 : 名古屋市東山植物園温室前館 内観   [ 重要文化財 ( 2006.12.19 ) ] 
( 保存修理前 特別公開 : 2014.04.05  名古屋市 千種区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ OLYMPUS ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。






[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 17:48| Comment(0) | 名古屋市千種区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月08日

名古屋市東山植物園 温室前館 No.15

P4050179C.jpg

P4050189C.jpg

P4050204C.jpg

P4050205C.jpg

写真 : 名古屋市東山植物園温室前館 内観   [ 重要文化財 ( 2006.12.19 ) ] 
( 保存修理前 特別公開 : 2014.04.05  名古屋市 千種区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ OLYMPUS ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。






[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 17:58| Comment(0) | 名古屋市千種区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月06日

名古屋市東山植物園 温室前館 No.14

P4050133C.jpg

P4050169C.jpg

P4050172C.jpg

P4050176C.jpg

写真 : 名古屋市東山植物園温室前館 内観   [ 重要文化財 ( 2006.12.19 ) ] 
( 保存修理前 特別公開 : 2014.04.05  名古屋市 千種区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ OLYMPUS ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。






[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 19:37| Comment(0) | 名古屋市千種区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

名古屋市東山植物園 温室前館 No.13

P4050099C.jpg

P4050108C.jpg

P4050125C.jpg

写真 : 名古屋市東山植物園温室前館 内観   [ 重要文化財 ( 2006.12.19 ) ] 
( 保存修理前 特別公開 : 2014.04.05  名古屋市 千種区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ OLYMPUS ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。






[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 08:04| Comment(0) | 名古屋市千種区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月05日

名古屋市東山植物園 温室前館 No.12

IMG_6232C.jpg

IMG_6240C.jpg

写真 : 名古屋市東山植物園温室前館 内観   [ 重要文化財 ( 2006.12.19 ) ] 
( 保存修理前 特別公開 : 2014.04.05  名古屋市 千種区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。






[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 19:03| Comment(0) | 名古屋市千種区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月04日

名古屋市東山植物園 温室前館 No.11

IMG_6226C.jpg

IMG_6229C.jpg

写真 : 名古屋市東山植物園温室前館 内観 ( 柱脚部分 )  [ 重要文化財 ( 2006.12.19 ) ] 
( 保存修理前 特別公開 : 2014.04.05  名古屋市 千種区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。






[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 17:35| Comment(0) | 名古屋市千種区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月01日

名古屋市東山植物園 温室前館 No.10

IMG_6211C.jpg

IMG_6216C.jpg

IMG_6222C.jpg

写真 : 名古屋市東山植物園温室前館 内観  [ 重要文化財 ( 2006.12.19 ) ] 
( 保存修理前 特別公開 : 2014.04.05  名古屋市 千種区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。





[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 19:09| Comment(0) | 名古屋市千種区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月30日

名古屋市東山植物園 温室前館 No.9

IMG_6196C.jpg

IMG_6208C.jpg

写真 : 名古屋市東山植物園温室前館 内観  [ 重要文化財 ( 2006.12.19 ) ] 
( 保存修理前 特別公開 : 2014.04.05  名古屋市 千種区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。






[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 20:12| Comment(0) | 名古屋市千種区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月29日

名古屋市東山植物園 温室前館 No.8

IMG_6135C.jpg

IMG_6181C.jpg

写真 : 名古屋市東山植物園温室前館 内観  [ 重要文化財 ( 2006.12.19 ) ] 
( 保存修理前 特別公開 : 2014.04.05  名古屋市 千種区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。






[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:00| Comment(0) | 名古屋市千種区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月28日

名古屋市東山植物園 温室前館 No.7

IMG_6009C.jpg

IMG_6097C.jpg

写真 : 名古屋市東山植物園温室前館 外観  [ 重要文化財 ( 2006.12.19 ) ] 
( 保存修理前 特別公開 : 2014.04.05  名古屋市 千種区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。






[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 20:14| Comment(0) | 名古屋市千種区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月25日

名古屋市東山植物園 温室前館 No.6

IMG_5988C.jpg

IMG_6106C.jpg

IMG_6298C.jpg

写真 : 名古屋市東山植物園温室前館 外観  [ 重要文化財 ( 2006.12.19 ) ] 
( 保存修理前 特別公開 : 2014.04.05  名古屋市 千種区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




                        ■ 名古屋市東山植物園温室前館
                          所在地 : 愛知県名古屋市千種区田代町字瓶杁1番41
                          着工 : 昭和11年 (1936年) 2月
                          完成 : 昭和11年 (1936年) 6月

                          企画立案 : 名古屋市 温室主任  [ 水野耕一 ] ( 戦後2代目植物園長 )
                          実施設計 : 名古屋市土木部建築課 [ 一圓俊郎 、構造 : 公文勝年 ]
                          施工 : (株)北川組
                          面積 :  約596u 
                          構造等  : 鉄骨造 ( トラス構造 )
                          最高高さ : 12.4m  
                          全長 : 66.46m


                          東山植物園 着工 : 昭和9年 ( 1934年 )
                          東山植物園 開園 : 昭和12年 ( 1937年 ) 3月3日
                          東山動物園 開園 : 昭和12年 ( 1937年 ) 3月24日

  

[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



posted by kawaguchi at 18:56| Comment(0) | 名古屋市千種区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月23日

名古屋市東山植物園 温室前館 No.5

P4050088C.jpg

P4050270C.jpg

写真 : 名古屋市東山植物園温室前館 外観  [ 重要文化財 ( 2006.12.19 ) ] 
( 保存修理前 特別公開 : 2014.04.05  名古屋市 千種区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ OLYMPUS ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。






[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 19:35| Comment(0) | 名古屋市千種区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月22日

名古屋市東山植物園 温室前館 No.4

P4050020C.jpg

P4050021C.jpg

P4050060C.jpg

P4050085C.jpg

写真 : 名古屋市東山植物園温室前館 外観  [ 重要文化財 ( 2006.12.19 ) ] 
( 保存修理前 特別公開 : 2014.04.05  名古屋市 千種区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ OLYMPUS ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




             現在、保存修理工事が行われている名古屋市東山植物園温室 前館の再オープンは2021 ( 平成32 ) 年度の予定となっていますが、
             後館は工事期間中も開館されているとの事です。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 08:05| Comment(0) | 名古屋市千種区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月21日

名古屋市東山植物園 温室前館 No.3

P4050001C.jpg

P4050007C.jpg

P4050018C.jpg

P4050032C.jpg

P4050075C.jpg

写真 : 名古屋市東山植物園温室前館 外観  [ 重要文化財 ( 2006.12.19 ) ] 
( 保存修理前 特別公開 : 2014.04.05  名古屋市 千種区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ OLYMPUS ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




                        現在、保存修理工事が行われている国の重要文化財に指定されている東山植物園 温室前館は、
                        工事前の2014年4月5日、6日、12日、13日の4日間のみ特別公開されました。
                        私は、桜が満開だった4月5日に 見学させて頂き撮影してきました。


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 17:55| Comment(0) | 名古屋市千種区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月20日

名古屋市東山植物園 温室前館 No.2

IMG_6062C.jpg

写真 : 名古屋市東山植物園温室前館 外観  [ 重要文化財 ( 2006.12.19 ) ] 
( 保存修理工事前 特別公開 : 2014.04.05  名古屋市 千種区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 15:15| Comment(0) | 名古屋市千種区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月19日

名古屋市東山植物園 温室前館 No.1 

IMG_6037C.jpg

IMG_6052C.jpg

IMG_6080C.jpg

写真 : 名古屋市東山植物園温室前館 外観  [ 重要文化財 ( 2006.12.19 ) ] 
( 保存修理工事前 特別公開 : 2014.04.05  名古屋市 千種区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




                 名古屋市東山植物園 温室前館は、名古屋市千種区東山元町の名古屋市東山動植物園内にある温室で、
                 動植物園が開園された1937年 ( 昭和12年 ) に建設されました。

                 1890年 ( 明治23年 ) 、現在の名古屋市中区千代田四丁目に 動物商の今泉七五郎 ( いまいずみ しちごろう ) さんが
                 私設動植物園の浪越 ( なみこし ) 教育動植物園を開園したのが そもそもの始まりで、1910年 ( 明治43年 ) に
                 中区大須に移転されました。
                 その後、今泉七五郎さんが動物園の寄付を希望され、市立動物園の必要性もあったので、1918年 ( 大正7年 )に
                 名古屋市昭和区鶴舞一丁目にある鶴舞公園 ( つるまこうえん ) 内に市立鶴舞公園附属動物園として開園、
                 1929年 ( 昭和4年 )に市立名古屋動物園へと改名されました。
                 さらに手狭解消から1937年 ( 昭和12年 ) に現在の地に移転し、名古屋市東山動植物園として開園されました。

                 名古屋市東山植物園は、緑豊かな約60haの敷地に約500種の動物が展示されている動物園、約7000種の植物が
                 展示されている植物園の他、遊園地や恋人の聖地として知られる東山スカイタワーなど魅力あふれる動植物園です。


                 Wikipedia 並びに公式HPを参考



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]





posted by kawaguchi at 20:48| Comment(0) | 名古屋市千種区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月17日

国宝 犬山城 No.21

IMG_8363C.jpg

写真 : 犬山城  [ 旧国宝 : 1935.05.13 、現国宝(再指定) : 1952.03.29 ] 
( 2015.January  愛知県 犬山市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 17:22| Comment(0) | 愛知県 犬山市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月09日

国宝 犬山城 No.20

IMG_8349C.jpg

写真 : 犬山城  [ 旧国宝 : 1935.05.13 、現国宝(再指定) : 1952.03.29 ] 
( 2015.January  愛知県 犬山市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 17:24| Comment(0) | 愛知県 犬山市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月06日

国宝 犬山城 No.19

IMG_8341C.jpg

写真 : 犬山城  [ 旧国宝 : 1935.05.13 、現国宝(再指定) : 1952.03.29 ] 
( 2015.January  愛知県 犬山市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 16:40| Comment(0) | 愛知県 犬山市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月05日

国宝 犬山城 No.18

IMG_8263C.jpg

写真 : 犬山城 天守 [ 旧国宝 : 1935.05.13 、現国宝(再指定) : 1952.03.29 ] 
( 2015.January  愛知県 犬山市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 19:20| Comment(0) | 愛知県 犬山市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

国宝 犬山城 No.17

IMG_8243C.jpg

写真 : 犬山城 天守 [ 旧国宝 : 1935.05.13 、現国宝(再指定) : 1952.03.29 ] 
( 2015.January  愛知県 犬山市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 15:19| Comment(0) | 愛知県 犬山市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月04日

国宝 犬山城 No.16

IMG_8280C.jpg

写真 : 犬山城 天守 [ 旧国宝 : 1935.05.13 、現国宝(再指定) : 1952.03.29 ] 
( 2015.January  愛知県 犬山市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 19:58| Comment(0) | 愛知県 犬山市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

国宝 犬山城 No.15

IMG_8296C.jpg

写真 : 犬山城 天守 屋根 [ 旧国宝 : 1935.05.13 、現国宝(再指定) : 1952.03.29 ] 
( 2015.January  愛知県 犬山市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 08:20| Comment(0) | 愛知県 犬山市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月03日

国宝 犬山城 No.14

IMG_8271C.jpg

写真 : 犬山城 天守 屋根 [ 旧国宝 : 1935.05.13 、現国宝(再指定) : 1952.03.29 ] 
( 2015.January  愛知県 犬山市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



posted by kawaguchi at 20:29| Comment(0) | 愛知県 犬山市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

国宝 犬山城 No.13

IMG_8268C.jpg

写真 : 犬山城 天守 屋根 [ 旧国宝 : 1935.05.13 、現国宝(再指定) : 1952.03.29 ] 
( 2015.January  愛知県 犬山市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 17:26| Comment(0) | 愛知県 犬山市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月02日

国宝 犬山城 No.12

IMG_8223C.jpg

写真 : 犬山城 天守 屋根 [ 旧国宝 : 1935.05.13 、現国宝(再指定) : 1952.03.29 ] 
( 2015.January  愛知県 犬山市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 19:47| Comment(0) | 愛知県 犬山市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月01日

国宝 犬山城 No.11

IMG_7566C.jpg

写真 : 犬山城 天守   [ 旧国宝 : 1935.05.13 、現国宝(再指定) : 1952.03.29 ] 
( 2015.January  愛知県 犬山市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 07:48| Comment(0) | 愛知県 犬山市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月31日

国宝 犬山城 No.10

IMG_5099C.jpg

写真 : 犬山城 天守   [ 旧国宝 : 1935.05.13 、現国宝(再指定) : 1952.03.29 ] 
( 2014.January  愛知県 犬山市 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



posted by kawaguchi at 18:02| Comment(0) | 愛知県 犬山市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。