2017年04月29日

彦根城 ( 金亀城 ) No.19 [ 2017 雪の彦根城 No.19 ]

IMG_6444C.jpg

写真 : 玄宮楽々園 [ 玄宮園 ] ≪ 特別史跡 彦根城跡 ≫ ( 2017. January 滋賀県 彦根市 )
[ 特別史跡 : 1956 ( 昭和31 ).07 ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます


posted by kawaguchi at 15:51| Comment(0) | 滋賀県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月28日

彦根城 ( 金亀城 ) No.18 [ 2017 雪の彦根城 No.18 ]

IMG_6546C.jpg

写真 : 玄宮楽々園 [ 玄宮園 ] ≪ 特別史跡 彦根城跡 ≫ ( 2017. January 滋賀県 彦根市 )
[ 特別史跡 : 1956 ( 昭和31 ).07 ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



posted by kawaguchi at 19:27| Comment(0) | 滋賀県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月27日

彦根城 ( 金亀城 ) No.17 [ 2017 雪の彦根城 No.17 ]

IMG_6419C.jpg

写真 : 玄宮楽々園 [ 玄宮園 ] ≪ 特別史跡 彦根城跡 ≫ ( 2017. January 滋賀県 彦根市 )
[ 特別史跡 : 1956 ( 昭和31 ).07 ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。




                    玄宮園は下屋敷である槻御殿(現楽々園)に伴う後園として江戸時代前期に作庭された大規模な池泉回遊庭園。
                    中央に掘られた池泉には大小4つの中島が築かれ、様々な形式の橋が架けられ自由な回遊性を確保するとともに
                    庭園内の景観にもなっていた。
                    回遊する園路は、当時園内に存在した4つの茶屋へ誘うように巡っており、玄宮園が茶会を中心とした大名の
                    社交の場となっていたことを裏付けている。
                    玄宮園では池泉護岸の保存整備を実施しており、失われていた水田等の復元整備も実施している。


                    彦根城の案内パンフレット より引用



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 19:01| Comment(0) | 滋賀県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月26日

彦根城 ( 金亀城 ) No.16 [ 2017 雪の彦根城 No.16 ]

IMG_6512C.jpg

写真 : 玄宮楽々園 御書院棟 ≪ 特別史跡 彦根城跡 ≫ ( 2017. January 滋賀県 彦根市 )
[ 特別史跡 : 1956 ( 昭和31 ).07 ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。



                   現在、楽々園と呼んでいる範囲は延宝5年(1677)に4代直興によって造営されたと伝わる下屋敷の範囲であり、
                   江戸時代には『槻御殿』などの名前で呼ばれていた。
                   この槻御殿は下屋敷であると同時に 『 隠居所 』 としても使用され、13代直弼は隠居していた11代直中の子として
                   槻御殿で産声をあげている。
                   御書院棟前面の庭園は、鈴鹿の山並が園外の眺望となっている座観式の庭園。
                   槻御殿については平成17年度より歴史的建造物の保存修理事業を実施している。


                   彦根城の案内パンフレット より引用



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



posted by kawaguchi at 19:06| Comment(0) | 滋賀県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月24日

彦根城 ( 金亀城 ) No.15 [ 2017 雪の彦根城 No.15 ]

IMG_6696C.jpg

写真 : 天守 ≪ 特別史跡 彦根城跡 ≫ ( 2017. January 滋賀県 彦根市 )
[ 天守 附櫓 及び 多門櫓 : 国宝 : 1952 ( 昭和27 ).03.29 ]
[ 特別史跡 : 1956 ( 昭和31 ).07 ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。




                      彦根城の天守は 幾度かの大きな地震にあいましたが、石垣が崩れたことはなく、
                      地震で揺れても崩れにくい石垣である、奥行きのある石を組んだ牛蒡(ごぼう)積みだとされていました。
                      しかし先日、日本テレビ 『 所さんの目がテン! 』 の番組で彦根城を取り上げ、地中レーダーや
                      ファイバースコープなどで調査した結果、牛蒡積みではなく打ち込みはぎであることが判りました。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



posted by kawaguchi at 17:34| Comment(0) | 滋賀県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月22日

彦根城 ( 金亀城 ) No.14 [ 2017 雪の彦根城 No.14 ]

IMG_6685C.jpg

IMG_6688C.jpg

写真 : 天守からの眺め ≪ 特別史跡 彦根城跡 ≫ ( 2017. January 滋賀県 彦根市 )
[ 天守 附櫓 及び 多門櫓 : 国宝 : 1952 ( 昭和27 ).03.29 ]
[ 特別史跡 : 1956 ( 昭和31 ).07 ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 20:36| Comment(0) | 滋賀県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

彦根城 ( 金亀城 ) No.13 [ 2017 雪の彦根城 No.13 ]

IMG_2791C.jpg

写真 : 天守 ≪ 特別史跡 彦根城跡 ≫ ( 2017. January 滋賀県 彦根市 )
[ 天守 附櫓 及び 多門櫓 : 国宝 : 1952 ( 昭和27 ).03.29 ]
[ 特別史跡 : 1956 ( 昭和31 ).07 ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 16:27| Comment(0) | 滋賀県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月21日

彦根城 ( 金亀城 ) No.12 [ 2017 雪の彦根城 No.12 ]

IMG_2782C.jpg

写真 : 天守 ≪ 特別史跡 彦根城跡 ≫ ( 2017. January 滋賀県 彦根市 )
[ 天守 附櫓 及び 多門櫓 : 国宝 : 1952 ( 昭和27 ).03.29 ]
[ 特別史跡 : 1956 ( 昭和31 ).07 ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。





               全国的に お城ブーム で、入場者数が増えているとの事です。
               特にこの彦根城は、今年のNHKの大河ドラマ 『 おんな城主 直虎 』 ゆかり とあって注目され、多くの観光客で賑わっていました。


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 07:47| Comment(0) | 滋賀県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月20日

彦根城 ( 金亀城 ) No.11 [ 2017 雪の彦根城 No.11 ]

IMG_2778C.jpg

写真 : 天守 ≪ 特別史跡 彦根城跡 ≫ ( 2017. January 滋賀県 彦根市 )
[ 天守 附櫓 及び 多門櫓 : 国宝 : 1952 ( 昭和27 ).03.29 ]
[ 特別史跡 : 1956 ( 昭和31 ).07 ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 19:02| Comment(0) | 滋賀県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

彦根城 ( 金亀城 ) No.10 [ 2017 雪の彦根城 No.10 ]

IMG_6674C.jpg

写真 :天守 附櫓 及び 多門櫓 ≪ 特別史跡 彦根城跡 ≫ ( 2017. January 滋賀県 彦根市 )
[ 天守 附櫓 及び 多門櫓 : 国宝 : 1952 ( 昭和27 ).03.29 ]
[ 特別史跡 : 1956 ( 昭和31 ).07 ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。




                       [ 外観の特徴 ]
                         丸みおびた唐破風や切妻破風を駆使した変化のある屋根。他の現存天守にはない美しさがある。
                         花頭窓は本来、寺院建築に使われ、曲線が美しい窓。高欄付き廻縁は、二重三重の破風にさえぎられ、
                         周囲を回ることはできない。


                       彦根城の案内パンフレット より引用



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 07:33| Comment(0) | 滋賀県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月19日

彦根城 ( 金亀城 ) No.9 [ 2017 雪の彦根城 No.9 ]

IMG_6648C.jpg

写真 : 天守 ≪ 特別史跡 彦根城跡 ≫ ( 2017. January 滋賀県 彦根市 )
[ 天守 附櫓 及び 多門櫓 : 国宝 : 1952 ( 昭和27 ).03.29 ]
[ 特別史跡 : 1956 ( 昭和31 ).07 ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。



                        [ 国宝 ] 彦根城天守 附櫓 及び 多門櫓
                          関ヶ原合戦の前哨戦で耐え抜いた大津城から移築したといわれ、慶長12年(1607)頃に完成。
                          政治的象徴としての外観の美しさだけでなく、城本来の機能である軍事面でも優れている。
                          昭和27年(1952)に国宝に指定。
                          彦根城以外の国宝天守は、姫路・松本・犬山・松江だけ。


                        彦根城の案内パンフレット より引用



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 07:38| Comment(0) | 滋賀県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月18日

彦根城 ( 金亀城 ) No.8 [ 2017 雪の彦根城 No.8 ]

IMG_6768C.jpg

IMG_6766C.jpg

写真 : 太鼓門 及び 続櫓 ≪ 特別史跡 彦根城跡 ≫ ( 2017. January 滋賀県 彦根市 )
[ 太鼓門 及び 続櫓 : 重要文化財 : 1951 ( 昭和26 ).09.22 ]
[ 特別史跡 : 1956 ( 昭和31 ).07 ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 17:23| Comment(0) | 滋賀県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月17日

彦根城 ( 金亀城 ) No.7 [ 2017 雪の彦根城 No.7 ]

IMG_6773C.jpg

写真 : 太鼓門 及び 続櫓 ≪ 特別史跡 彦根城跡 ≫ ( 2017. January 滋賀県 彦根市 )
[ 太鼓門 及び 続櫓 : 重要文化財 : 1951 ( 昭和26 ).09.22 ]
[ 特別史跡 : 1956 ( 昭和31 ).07 ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。




                      天守がある本丸表口をかためる櫓門で、城内合図の太鼓を置いたことから名づけられたと言われている。
                      建物の背面が開放され、高欄付きの廊下となっており、櫓では大変稀な構造となっている。
                      なお、解体修理に伴う部材調査により、どこかの城門を移築したものであることが判明した。


                      彦根城の案内パンフレット より引用


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 08:14| Comment(0) | 滋賀県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月16日

彦根城 ( 金亀城 ) No.6 [ 2017 雪の彦根城 No.6 ]

IMG_6774C.jpg

写真 : 天秤櫓 ≪ 特別史跡 彦根城跡 ≫ ( 2017. January 滋賀県 彦根市 )
[ 天秤櫓 : 重要文化財 : 1951 ( 昭和26 ).09.22 ]
[ 特別史跡 : 1956 ( 昭和31 ).07 ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 21:22| Comment(0) | 滋賀県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月15日

彦根城 ( 金亀城 ) No.5 [ 2017 雪の彦根城 No.5 ]

IMG_6776C.jpg

写真 : 天秤櫓 ≪ 特別史跡 彦根城跡 ≫ ( 2017. January 滋賀県 彦根市 )
[ 天秤櫓 : 重要文化財 : 1951 ( 昭和26 ).09.22 ]
[ 特別史跡 : 1956 ( 昭和31 ).07 ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 20:33| Comment(0) | 滋賀県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月14日

彦根城 ( 金亀城 ) No.4 [ 2017 雪の彦根城 No.4 ]

IMG_6775C.jpg

写真 : 天秤櫓 ≪ 特別史跡 彦根城跡 ≫ ( 2017. January 滋賀県 彦根市 )
[ 天秤櫓 : 重要文化財 : 1951 ( 昭和26 ).09.22 ]
[ 特別史跡 : 1956 ( 昭和31 ).07 ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。




                           最大震度7を2度記録した熊本地震から1年を迎えました。
                           改めまして、震災により亡くなられた方々のご 冥福を謹んでお祈り申し上げますとともに、
                           被災された皆様、そのご家族の方々に心よりお見舞い申し上げます。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 19:14| Comment(0) | 滋賀県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月13日

彦根城 ( 金亀城 ) No.3 [ 2017 雪の彦根城 No.3 ]

IMG_6585C.jpg

写真 : 大堀切から見上げる天秤櫓 ≪ 特別史跡 彦根城跡 ≫ 
( 2017. January 滋賀県 彦根市 )
[ 天秤櫓 : 重要文化財 : 1951 ( 昭和26 ).09.22 ]
[ 特別史跡 : 1956 ( 昭和31 ).07 ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。



               [ 重要文化財 ] 彦根城天秤櫓
                 大手門と表門からの両坂道を登りつめたところにある。
                 廊下橋 ( 戦時には落とすと伝わる ) に接続する櫓門部分を中央に、両坂道に面している多門櫓の角を二重櫓とすることで、
                 左右対称となっており、天秤櫓の名の由来となっている。長浜城大手門を移築したものと伝えている。
                 建物土台の石垣は右側が築城当時の打込みハギ積み、左側が江戸期の改修による落とし積みとなっている。

                彦根城の案内パンフレット より引用


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 21:22| Comment(0) | 滋賀県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月12日

彦根城 ( 金亀城 ) No.2 [ 2017 雪の彦根城 No.2 ]

IMG_2799C.jpg

写真 : 大堀切から見上げる天秤櫓と廊下橋 ≪ 特別史跡 彦根城跡 ≫ 
( 2017. January 滋賀県 彦根市 )
[ 天秤櫓 : 重要文化財 : 1951 ( 昭和26 ).09.22 ]
[ 特別史跡 : 1956 ( 昭和31 ).07 ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。



        ■ 大堀切
          彦根城には、本丸にいたる前後に構築された大堀切〔おおほりぎり〕があります。大堀切は、彦根山の尾根を断ち切るように構築された大きな空掘です。
          彦根城の正面である大手門と表門からの敵に対しては、両者が合流する天秤櫓〔てんびんやぐら〕の外側に大きな堀切が築かれています。
          現在は橋が架かっていますが、この橋がなければ天秤櫓の高い石垣を登らないと本丸方面へ侵入できません。
          同様に搦め手〔からめて:裏手〕からの敵に対しては、西の丸の三重櫓の外に大堀切があって侵入を阻んでいます。

          彦根市のHPより 引用
          http://www.city.hikone.shiga.jp/0000003031.html


[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]



posted by kawaguchi at 19:01| Comment(0) | 滋賀県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月11日

彦根城 ( 金亀城 ) No.1 [ 2017 雪の彦根城 No.1 ]

IMG_2803C.jpg

写真 : 表門橋 ( 内堀 ) ≪ 特別史跡 彦根城跡 ≫ ( 2017. January 滋賀県 彦根市 )
[ 特別史跡 : 1956 ( 昭和31 ).07 ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
※ 写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工は、一切行っておりません。





                       姫路城、松本城、犬山城、松江城とともに国宝に指定されている彦根城。
                       天守をはじめ、重要文化財の各櫓、下屋敷の庭園である玄宮園、内堀・中堀などが当時の姿を留めています。
                       全国的に見てもきわめて保存状態のよい城跡で、年間を通じて多くの人々が訪れます。


彦根城 – 彦根観光ガイド : 公益社団法人 彦根観光協会 より引用
  http://www.hikoneshi.com/jp/castle/



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 17:22| Comment(0) | 滋賀県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月10日

名古屋東照宮  No.10

IMG_4802C.jpg

写真 : 名古屋東照宮 屋根 ( 2014. October  名古屋市 中区 )
[ 愛知県 指定有形文化財 ( 1960年 ) ] 
[ 名古屋市都市景観重要建築物( 1992年) ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:47| Comment(0) | 名古屋市中区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月07日

名古屋東照宮  No.9

IMG_4799C.jpg

写真 : 名古屋東照宮 屋根 ( 2014. October  名古屋市 中区 )
[ 愛知県 指定有形文化財 ( 1960年 ) ] 
[ 名古屋市都市景観重要建築物( 1992年) ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 07:41| Comment(0) | 名古屋市中区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月05日

名古屋東照宮  No.8

IMG_4776C.jpg

写真 : 名古屋東照宮 本殿 ( 2014. October  名古屋市 中区 )
[ 愛知県 指定有形文化財 ( 1960年 ) ] 
[ 名古屋市都市景観重要建築物( 1992年) ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:38| Comment(0) | 名古屋市中区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月04日

名古屋東照宮  No.7

IMG_4756C.jpg

写真 : 名古屋東照宮 ( 2014. October  名古屋市 中区 )
[ 愛知県 指定有形文化財 ( 1960年 ) ] 
[ 名古屋市都市景観重要建築物( 1992年) ]
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。




[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:38| Comment(0) | 名古屋市中区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月03日

那古野神社 ( なごやじんじゃ ) No.4

IMG_4788C.jpg

写真 : 那古野神社 吊り灯篭 ( 2014. October  名古屋市 中区 )
[ カメラデータ : デジタル一眼レフカメラ ≪ CANON ≫ ]
写真は、ノー・トリミング縮小、copyright表示以外の加工、画像調整等は一切行っておりません。



[ 当ブログにお越し頂きまして、有難うございます。 ]


posted by kawaguchi at 18:25| Comment(0) | 名古屋市中区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。